kuma45c

Futsal Philosophy (フットサル・フィロソフィー)

2015年06月

28 6月

2015/06/28(日) 関東1部 第3節 ウイング・ハット春日部 『ただいまとおかえり』

2015/06/28(日) 関東1部 第3節 ウイング・ハット春日部
柏トーア'82 3 - 2 カフリンガ東久留米
バルドラール浦安セグンド 2 - 1 リガーレ東京
ファイルフォックス府中 1 - 4 コロナFC/権田
ゾット早稲田 4 - 3 FCmm

社会的には平日仕事して、土日は好きなことだけやってるうちにいつの間にかオッサンになった自分。

親から子供2人を育てる姉の話を聞くと、立派だよねー、程度の感想しか言えない。
もちろん感想は沢山ある。
主に自分と親に対してだが、それを表現するボキャブラリーが沸かないし、沸いたとしてもリアリティのない場所にいる自分が口にしていいのかはばかれる。
自分が自分の首を絞めているだけだけれど、それらしい親孝行をしていないことが申し訳なく、年々実家には足が向かなくなった。

6/27(土)、28(日)と実家に程近いウイング・ハット春日部での関東2部、1部の連日開催。
家を建て替え、作った庭で栽培した野菜を食べに来いという話をつねづね言われていたこともあり、観戦の道具と着替えとちょっとした思い切りを背負って、土曜日の関東2部観戦後、実家に向かった。

全国各地で開催されるフットサル。
関東だけでもここに行くのかー、という会場は沢山あるし、金曜日を含んだ金土日の3日間開催になる全国規模の大会ならなおさらで、1年間のスケジュールをガッツリフォローしてみると、フットサルはちょっとした小旅行の連続だ。

ルーツのある土地を離れ、フットサルが盛んな地域で活躍する選手、関係者。
『地元で開催される大会と合わせて里帰り』ブログやSNSを眺めているとそんな話も度々目にしたりする。
生活と好きなことを両立させ、見知らぬ土地で頑張っている子供たち。
はにかんだ『ただいま』と誇らしげな『おかえり』があり、久しぶりに交わす『行ってきます』と『行ってらっしゃい』がある。
想像したらなんだかとても羨ましくなってしまった。


野菜をしこたま食べ、明日の予定を話す。
家から徒歩40分かかる最寄駅に何時に送っていってほしいと話すと、会場まで送って行ってくれることになった。

13年前まで自分が住んでいた場所。
寂れた小学校越しに見える東京スカイツリーがなんだか場違いだ。
区画整備が進んだ道路を抜け、建て代わった団地を眺め、だだ広い田畑に囲まれたウイング・ハット春日部に到着する。
両親は1試合目のさわりだけを見て、最終試合終了の時間に合わせて戻ることを約束してそのまま茨城の親戚の家に向かった。

会場はクーラーが効いていて快適なのに、今日の試合はやたらとフロアにモップが入る。
ゾット早稲田とFCmmの最終試合の開始は予定より30分遅れて17:00となり、両親はスコアが2-2の17:30に戻ってきた。

両チームの名砲手である渡辺選手、稲垣選手から放たれるレーザービームが40メートルの攻守を一瞬で逆転させ、抜群のテクニックを持つ米谷選手が仕掛け、縦への勢いがある平選手が観客の期待を背に突っ込む。
加藤選手、田中奨、雅也選手とクイックネスの高い選手たちが要所をサポートし、目まぐるしく試合が展開する。
両親の登場にあわせたようなゴレイロの活躍と、ハイ・トランジッションな展開に会場は一気に盛り上がった。

名手稲垣選手が作った面の肩口を抜く荒木選手の冷静なシュートで3-2。
丸山選手のタイミングをズラしたトゥーキックで4-2。
FCmmが再三狙っていたシュートパスに田中奨選手がお洒落に詰めて4-3。

ゴレイロ。足裏トラップ。トゥーキック。オフサイドが無いことによるファー詰め。プレーイングタイム。5ファウル。

サッカーと似ているようで異なるフットサルらしさの解説に合わせて、わかっているんだかわかっていないんだかな笑顔で頷くフットサル初観戦の両親。
会場にはリプレイのモニターもなく、名前を知っている選手もいない。
それでも周囲の熱気に当てられ、3人でやいのやいの言いながらひとつの試合を笑顔で見つめた。

FCmmが激しくプレスをかけ、ゾットが時間を殺す4-3の最終盤。
残り5秒でゾットがプレスの網を外れたスペースにボールを運び、ゲームを知っている観客からは少し気の早い拍手が沸き起こる。
自分も拍手をし、それに釣られて両親も続いた。
両チームが意地を剥き出しにした、半年に1度あるかないかのフットサルの魅力がギッシリと詰まった名勝負に自分はもちろん、両親も楽しんでくれたみたいだった。

学生時代はサッカー部で社会人になった今は会社に勤めながらフットサルに夢中。
ちょっと軸は違うけれど自分もそんな生活をしている。

疲れて、時間がかかって、お金にもならなくて、モデルケースがない故に何が魅力なのかもいまいち理解されない。
 
聞かれれば自分はこういうことをやっています、とは言うけれど、なぜ惹かれるかの理由を理解をして欲しいという気持ちはもうない。
 
それでもきっとどこかで理解されたい。

そんな矛盾を抱えつつ、いつかわかってくれればいいな、と淡く思っていた重石が取れたようで、今日はとても嬉しかった。

99
98
97
96
95
94
93
92
91
90
89
88
87
86
83
82



27 6月

2015/06/27(土) 関東2部 第2節 ウイング・ハット春日部『知らないもの』

2015/06/27(土) 関東2部 第2節 ウイング・ハット春日部
フュンフシュピーラー山梨 4 - 3 府中アスレティックFCサテライト
Iwatsuki Futsal Club/tzk 3 - 2 アルティスタ埼玉
FUTURO 3 - 2 MORANGO栃木
デルミリオーレクラウド群馬 2 - 1 PSTCロンドリーナ
malva ibaraki fc 2 - 3 O-PA

例年9勝がボーダーラインになる優勝1部自動昇格、準優勝入替戦を賭けた12チーム総当たりの全11戦。
第2節のウイングハット春日部に、昨シーズンの2位、3位、4位のデルミリオーレ、マルバ、フトゥーロが揃った。

フトゥーロは昨シーズンと変わらず40歳の上村選手、42歳の渡辺選手の両ベテランがチームを引っ張り、3-2でMORANGO栃木に競り勝つ。
スプーンで卵を投げるような正確で柔らかいロングパス、足首のスナップを効かせた空間を切るような低空のアウトサイドパス。
強弱、2次元、3次元をシチュエーションごとに使い分ける発想とそれを実現する確かなテクニックは今シーズンも健在で、次は何を見せてくれるんだろうというワクワク感に見事に応える上村選手への歓声は今日も最後まで絶えなかった。

前節、そのフトゥーロを1-2で破ったFリーグ湘南ベルマーレのセカンドチームであるロンドリーナ。

あどけない顔つきの20歳前後の若者たちが、デルミリオーレの百戦錬磨のベテラン勢を相手にオウンゴールで奪った1点を約30分間に渡って守る。
守備、攻撃時の体の向きが素晴らしく、溌剌とした前からのプレスと奪ってから勢いのある突っかけで、昨シーズン惜しくも昇格を逃したデルミリオーレを大いにイラつかせた。
特に若干18歳のゴレイロ、上原選手が出色で、前に出る判断、シュートの反応、面の作り、ハーフまで持ち上がってパスとシュートを選択できる足技と、現代型ゴレイロの必修科目を存分に見せつける。
1皮、2皮剥ける必要はあるが、Fリーグでの活躍が今から楽しみだ。

少々意外な接戦になったデルミリオーレは新加入選手が入る2ndセットが今後のカギになりそうだ。
ふがいない前半の戦いに今日も鬼教官役として素晴らしいカミナリを落としたジオゴ選手兼監督、小林選手、船山選手と2ndセットで彼らと一緒に出場する経験のある選手たちが、どれだけセットを育てられるかにシーズン後半の順位がかかっている。
個性的なキャストが輝く完成度の高い1stセットがあるだけに、これからの2ndセットの成長に期待だ。

前プレ、攻守の切り替え、レベルの高いゴレイロと同タイプのチームの激突となった昨季3位のマルバと、今シーズンから関東2部昇格のO-PAの一戦は、開幕戦を勝利で飾った勢いのままに終始O-PAがリードを奪い、2-3で追いすがるマルバを振り切った。
得点を挙げた黒沢選手、奥橋選手、林選手をはじめ、FPは攻守の切り替えと縦へのスピードに優れ、GKの田中選手は取ってから一気に前に送るか、底から組み立てるかの判断が素晴らしい。
タイムアウト時にも輪の中心で戦術的な内容をわかりやすく語る田中選手は、プレイ、戦術眼とも今後関東のゴレイロ談義に上るレベルの総合力の高さで、これから関東2部を観戦する楽しみのひとつになりそうだ。

同じチームと選手が活躍するイメージのある関東リーグ。
それでも少しずつ新陳代謝は進んでいて、知らない選手、異質なチームの魅力に触れた時の嬉しさとワクワク感はなんとも言えない。
 
ロンドリーナの上原選手と、O-PAの田中選手の今日目立った注目ゴレイロの直接対決は9/26(土)の府中市総合体育館。
同日、Fリーグでは墨田区総合体育館ですみだ湘南戦があり、東久留米スポーツセンターでは関東1部がある。
どこに行こうかという選択肢が増えるのはファンとしてとても嬉しい悩みだ。

100
099
098
096
097
095
094
093
092
090
091
088
087
086
084
085
083
082
081


 
13 6月

2015/6/13(土) 関東1部 第1節 奥戸スポーツセンター 『なんだかスゴい、の可能性』

2015/6/13(土) 関東1部 第1節 奥戸スポーツセンター 
バルドラール浦安セグンド 2 - 2 ブラックショーツ
カフリンガ東久留米 3 - 2 ゾット早稲田
柏トーア'82 7 - 2 コロナFC/権田
リガーレ東京 4 - 4 FCmm

2015-2016シーズンの関東1部が開幕。

PUMACUPでは名古屋に次ぐ年間勝点2位の成績を収めたFリーグのバサジィ大分に0-5から引き分けを演じ、救急救命の事例として各メディアで取り上げられた田中選手も在籍する、競技力も注目度も今シーズン大いに高まるFCmm。
最終試合に組まれたリガーレ東京との一戦は、両チームのジュニアチームの子供たちも集まり、このカテゴリーとこの会場としては異例の498人の観客を集た。

昨シーズン終盤、関東1部を優勝したファイルフォックスを蹴散らし、Fリーグのバサジィ大分を土俵際まで追い詰めた切り替えの早さと、若さ溢れる前への勢いで押すFCmm。
FPの平選手、大貫選手が突進し、小兵の田中奨・雅也選手がアクセントをつけ、GK稲垣選手の守備範囲の広さから飛び出るレーザービームのようなスロー、正確なキックが勢いを加速させる。
サッカーとは似て非なる技術と攻防に、チーム本拠地からも程近いことから、フットサルを普段見慣れない選手のご家族、知り合いが大挙集まった観客席からは『なんだかスゲー!!』という嬉しい歓声が大いに飛んだ。

試合はFCmmがハイテンションな前への流れの中から加点し、酸いも甘いも知り尽くしたベテラン勢がセットプレイから老獪に崩してリガーレが追いかける。
3-3の同点からの後半28分。
キャプテン平選手が大声援を受けての縦突破から右足を振り抜き、勝ち越しゴールを挙げた。

雄叫びとともに手を突き上げる平選手。
喝采に沸くスタンド。

フットサルを知っているかいないかではない。
楽しませ、盛り上げるために必要なものは至ってシンプルだ。

ファウルトラブルからの第2PKを湘南から復帰した岡野選手に決められて同点に終わったが、気合い十分のシーソーゲームに観客席の表情はとても満足気だ。
アリーナの子供たちと握手をし、スタンドの親御さん、友人たちからの声援に選手達が応える。
社会人になり、それでも好きなことを続けていて、応援してほしい人に結果を伝えるだけではなく、自分たちが一生懸命になっていることを一緒に体験させてあげることができた彼らはとても幸せそうだ。

ナオト・インティライミがパフォーマンスを行い、これまでとは本気度の違う場内演出で盛り上がった開幕戦とは裏腹に、9年目のFリーグは観客動員に大いに苦しんでいる。
観客が来ないわけではない。
来る人が固定化されていて、その人達がFリーグよりプライオリティの高い何かがあった場合の打撃が大きいのだ。

私は競技レベルでのフットサルの経験はない。
それでも素人なりにあーだこーだ言うには言っていて、傍目にはわかってる風を装って玄人ぶっている。
そんな捻くれたフットサルファンになるきっかけは今日の盛り上がりと同じ『なんだかスゲー!!』を偶然訪れた体育館で自分も体験したことだ。

ひとりでも多くの人に見に来てほしいとみんなが思っている。
会場に来てくれれば面白さがわかるとも言っている。
SNSだ、動画共有サイトだと、集客策を色々考えたりもするけど、今日の客層と盛り上がりを見ると、

『今週末、フットサルの試合があるんだけど見に来ない?』

という選手からの声かけがシンプルに一番効果があるのではないかと思ってしまった。

『なんだかスゲー!!』
 
という声援をトップリーグで沢山聞きたい。
その一言にはものスゴい可能性が詰まっていることを自分はよく知っている。
そういう声が周りのお客さんから沢山挙がったこの試合を見てなんだとても嬉しくなってしまった。

100
099
098
097
096
095
094
093
092
091
090
089
088
087
086
085
084
大逆転で一部に復帰したコロナ。
メンバーリストには昨年急逝したNo6.諏訪選手の名前が掲示されています。 
10 6月

2015/6/10(水) ナオト・インティライミ THE BEST! 発売 全15曲レビュー 『THE BEST!な66分』

あるフットサルファン(http://www.futsaledge.jp/archives/5142)としての感謝を込めて、6/10発売のナオト・インティライミのベスト盤を購入⇒レビューしました。

需要があるかはまったくわかりませんが生暖かくご覧くださいm__m
(ちなみに私はほとんど音楽聞きません。
音楽知らなすぎて、ペガサス幻想(http://www.nicovideo.jp/watch/sm1058738)をカラオケで歌っとります・・・。

1.タカラモノ ~この声がなくなるまで~
中盤から終盤にかけてのピアノとストリングスに絡まる歌声がとにかくカッコいい。
女性人気高いの頷けます。

2.恋する季節
新緑や微風を想起させる爽やかな一曲。
暗い気持ちを払ってくれる、あっという間の4分30秒。

3.今のキミを忘れない
『泣いたりー 笑ったりー』の伸びやかなサビが気持ちいシンプルな一曲。
安定の爽やかさ。

4.君に逢いたかった
夜空ノムコウを作曲した川村結花との共詞。
捻りのあるAメロ、Bメロから広がりのあるサビに繋がる異色の一曲。
個人的に非常に気に入っています。

5.いつかきっと
2015年4月8日リリースの最新シングル。
青春を絵に描いたような一曲は、最旬若手女優の広瀬すずを出演に添えた資生堂SEA BREEZEのCMタイアップ。
納得ですな。

6.LIFE
シンガーソングライター、作詞家、作曲家、編曲家、演奏家と多彩な顔を持つ磯貝サイモンとの共詞。
大ネタに添えられたガリの美味しさを感じさせる、名脇役でトリッキーなナンバー。

7.ありったけのLove Song
ストリングスに合わせて優しく歌声を寄せる一曲。
歌い出しで三木道三のLifetime Respectを思い出したのは内緒。

8.Brave
2015年Fリーグ公式アンセム。
できないこともある自分を認め、現状を肯定したうえで、明日に期待し、壁を越えようとする人達を応援する。
2015年5月2日、3日のFリーグ開幕戦。
フットサルファンに向けたストレートな言葉と合わせて特別な一曲。

9.愛してた
ピアノとストリングスのシンプルなアレンジが曲に深みを生む名バラード。
これまた女性人気高いの頷けます。

10.しあわせになるために
サビのクラップが印象的な、ためらう一歩を後押しするようなミディアムチューン。
前曲からの流れが秀逸です。

11.ナイテタッテ
Yeah!Yeah!Yeah!
のフレーズで畳み掛ける能天気でアッパーなナンバー。
曲中で6回繰り返される『泣いてたって笑え!』は名言。

12.カーニバる?
タオルを握り締めてグルグル廻したくなる表題通りのお祭りソング。
フットサルファンの間では親交のある垣本右近氏がチーム代表を務めるカフリンガ東久留米の入場曲としても名高い一曲ですよね、と小声でつぶやいてみる。

13.The World is ours!
ミュージカルを見るような物語性を感じる不思議な一曲は、2014年ブラジルワールドカップ絡みでの書き下ろし。
・・・この仕事嬉しかっただろうなぁ(羨望)。

14.Hello
伸びやかなボーカルと疾走感が心地良く、切なさも感じるナンバー。
この曲、好きな人多いんじゃないでしょうか。

15.手紙
こんな人がいたらいいよなぁ、というパブリックな男の妄想を歌に乗せた失恋ソング。
気持ちはわかります。わかりますがー!!
と感じてしまうところに自分の老いを感じる、違った意味で泣ける一曲です。

・・・そんなわけで全15曲、ココロが洗われる66分について私なりにレビューしてみました。
12/23に待望の大阪ドームでのコンサートも控える、氏のDVD付き初回限定版は、発売から3日目でamazon的にちょっとしたプレミア価格です。
お急ぎくださいm__m




7 6月

『1ヵ月』

コラム開始から1ヵ月が経ち、ありがたいことに先週10,000アクセスを突破しました(今見たら16,000アクセスで正直びびってます)。

せっかくなので一通り読み返してみたのですが、

・『三浦知良』を『三浦和良』と書く。
・特集、取り上げるという意味の『フィーチャー』を『フューチャー』と書く。
 (フューチャーしましたって、未来で何かしたんですか・・・)

などなど色々恥ずかしい間違いをしていたので、赤面しつつコッソリ直しました・・・。

もともと自分が振り返って楽しむための観戦記としてダラーっと書いていたのですが、色々と想うところや、後押しをしてくれた人がいたこともあり、自分が好きなことを自分の中で見つめてニヤニヤするのではなく、沢山の人に知ってもらおうと、今の形式にしました。

自分はこれまでと変わらず、ダラーっと書いているだけだったりするので、自分だけでは沢山の人に知ってもらうことはできません。
今後ともみなさんの価値観で、フォロー、拡散いただければ幸いです。

記事を読んでいただいた方々。
フォロー、拡散いただいた方々。
個別にコメント、メッセージをいただいた方々。
とても嬉しいです。

・・・フットサル、面白いですよね。
私も大好きなので、今後も細々と続けていこうと思っています。

次回は1周年か100,000アクセスのタイミング(あるのかな)でまたご挨拶いたします。

ありがとうございました。

IMG_20121111_200430
 
6 6月

2015/6/6(土) Fリーグ 第7節 墨田区総合体育館 『ヒーロー』

2015/6/6(土) Fリーグ 第7節 墨田区総合体育館
フウガドールすみだ 2-3 ペスカドーラ町田

すみだのホーム4連戦。

最終戦となった町田戦は、すみだのアイドル金川選手がブラインドからのミドルでイゴールの壁を破って先制。
後半開始から人数をかけて前に出た町田が篠崎選手の一撃で追い着き、ややアンラッキーな日根野谷選手のハンドで得たPKを稲葉選手がキッチリ決めて2-1とすみだが再びリード。
カーテンコールも見えてきた後半14分。
混戦からの町田のシュートがすみだの選手に当たってのオウンゴールで2-2と縋り付く。
お互いが素早い攻守の切り替えと、各セット間の相性で押し込むテンションの高い鍔迫り合いに体育館は一喜一憂した。

町田に追い着かれた直後にすみだが得た第2PK。
3度目の勝ち越しのチャンスに第2PK職人の稲葉選手がボールをセットし、終盤に生まれた流れを渡したくない名手イゴールが気合を練る。
ペナルティマークからゴールラインまでの10メートルを挟んだトップリーグを代表する矛と盾の刺殺戦は、足元の死角を狙った稲葉選手のグラウンダーのシュートをイゴールが右足で弾き、力強く雄叫びを挙げた。

両チームが顔を真っ赤にしてボールを追い、中の選手がベンチに交代を要求するほど密度の濃いトランジションの繰り返し。
後半17分。
すみだ戦に並々ならぬ気合を見せる篠崎選手の一振りで町田がこの試合初めてのリードを奪い、今シーズン初登場となったレフティー曽根選手を加えてのパワープレーですみだが同点を狙うも、たった3分間だけのこの試合のリードを、イゴールを中心に町田が粘り強く守りきり勝利を手にした。

既に帰化を目指し活動していることを表明しているイゴール。
試合中に見せる雄叫びと、試合後に見せる人懐っこい笑顔。
2009年の来日から6年。
大きな背中は試合中も試合後も変わらずにそこにある。

2016年のコロンビア。
そして2020年にやってくるはずの日本。
イゴールが日本代表としてフットサルワールドカップで活躍する姿を想像する。
普段ゴール前に立ちふさがる憎らしく、愛嬌タップリのラスボスのような存在は、衆目を一身に浴びるヒーローに変わっていた。

ブラジルで十分な実績があり、実力も確かなこの選手が『日本が好き』と語ってくれているのがとても嬉しい。
時間はかかるだろうけれども、イゴールとファンの夢が叶うのを楽しみにしています。
 
099
098
097
096
095
094
093
092
091
090
089

088
087
086
085
084
083
082
081
080
079
078
100
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ